東京都多摩市和田にある里山「なな山緑地」でのボランティア活動を紹介します。
この付近は宅地開発が進みましたが、なな山緑地は緑豊かで希少植物が自生する貴重な存在です。
林内での保全活動
落ち葉掻き
ここは、近隣の住民、多摩市グリーンボランティア、その他有志が集まって会を結成して、里山に親しみ里山の自然を保全するために整備・管理を行い、また会員並びに地域住民の皆さんとのコミュニケーションを深めていくための活動を行っている場所です。
2003年12月~
新緑のなな山
春のなな山
秋のなな山
秋のなな山
冬のなな山
雪のなな山
お知らせ |
2022年7月1日(金)
猛暑を迎えて熱中症対策をしっかり実施しよう!
2022年6月29日(水)
のり面の草刈り、カヤのカボチャ畑への敷き込み、畑への刈り草敷き込み
東の山の捕植樹の経過観察(2022.06.17) (ブログ)
2022年6月28日(火)
のり面の草刈り、カヤのカボチャ畑への敷き込み、畑への刈り草敷き込み
炎天下で熱中症対策のため午前中のみの活動に! - 活動記録(2022.6.26) (ブログ)
2022年6月27日(月)
キジョランにいた!
アサギマダラの話・その3 また見つけた!~なな山の活動から~ (ブログ)
2022年6月23日(木)
刈草を畑に活用する
2022年6月20日(月)
シノダケ・ヒンメリなど木工品も展示!
森木会20周年パネル展示がからきだ菖蒲館で始まりました (ブログ)
2022年6月17日(金)
数多くの子どもが短時間で丸太切りにチャレンジ!
2022年6月14日(火)
ダイコン・タマネギ・ニラ・ウメを収穫
午前中作業がはかどったが、午後突然の雷雨! - 活動記録(2022.6.12) (ブログ)
2022年6月11日(土)
なな山散策、木工づくりで里山の自然を楽しめたかな
里山散策・木工で自然体験! - 明星小の校外学習「なな山緑地」(2022-6-10) (ブログ)
2022年6月9日(木)
昆虫の誕生に伴い、植物は風媒花から虫媒花へ進化した!?